2019年8月9日金曜日

7月クッキング フルーツポンチ🍉

7月のクッキングでは、スイカ割りで使ったスイカを
フルーツポンチにしていただきました🥄🍉








子ども達はエプロンと三角巾を着けて
スイカをスプーンやおたまでくりぬいていきました🥄











スイカを、きれいにくりぬいてくれました👏



スイカは種が入らない様に集中してカップに入れていきます🏆
みかんも混ぜて🍊好みのフルーツポンチに🍉



素敵なフルーツポンチの出来上がりです✨

みんなで、美味しくいただきま〜す♡







おかわりもして「スイカのジュース」と言って、
きれいに飲み干してくれました👏

スイカは夏の野菜!!栄養も豊富なので
これで夏を元気に過ごせますね








2019年8月7日水曜日

スイカ割り

スイカ割りをしました🎵

夏と言えば・・・海🌊花火🎆かき氷🍧すいか🍉
今日は、スイカ割をして夏を楽しみました✨

よく冷えた大きなスイカを見て
子ども達は様々な反応を見せてくれました!!
「冷たい💦」「おおきい!!」「かたいねぇ~」「ちょっとこわーい👻」


このスイカを使ってお昼にフルーツポンチを作るため
スイカをみんなで割ることにしました💪

スイカの模様の可愛い棒を使い割っていきます!!
目をつぶっているつもりの子ども達
割りたくてほとんど目が空いている姿がとてもかわいかったです💛












固いスイカはなかなか割れないので、先生たちも力を合わせて・・・
子ども達は「頑張れがんばれ!!」「もっと前!!もっと後ろ!!」と教えてくれ
応援してくれていました!!

大きな固いスイカは見事半分に割れました👏


スイカのおいしそうな香りが広がり
早く食べたい子ども達
お昼は、このスイカを使ってフルーツポンチを作りたいと思います!!





2019年8月5日月曜日

ボディペインティング

夏の風物詩であるボディペインティングを行いました🎶

手や足、体に絵具を自由に大胆に塗りたくりし、遊ぶボディペインティング

始めは控えめだった子ども達・・・・


だんだんと・・・
壁や床に敷き詰められた模造紙に大胆に塗りたくり・・・

しばらくすると開放的になり・・
先生をぬりぬり・・・
すると、自分もペイントされているのに気づき・・・

自然と体に絵の具がつくのが楽しくなり・・・
気づくと大胆に楽しんでいました🎶






部屋中 体中 塗りたくり、思う存分楽しんだ子ども達
あっという間に時間が過ぎていきました
いよいよ夏も本番!!
たくさんの楽しい思い出をみんなで作りたいと思います!!









🎑お月見団子

   日中も気持ち良い秋の風が感じられ、少しずつ秋らしくなってきました🍂 今年の「中秋の名月」は9月21日🌕 毎日子ども達と一緒に、お山でお月見をしているたぬきの歌、 「ぽんぽこたぬき」をうたっています🎵 今日は子ども達と一緒に、小麦粉粘土で「お月見団子」を作りました😄 ...